2012年02月24日
牡蠣のオイル漬けパスタ
長ネギとしめじを合わせて
牡蠣の美味しさが浸み出したオイルは
コクがあって美味しいパスタになりました
娘が喜んでくれましたよー
Posted by りえママ at
20:42
│Comments(0)
2012年02月10日
ココチ東日本応援イベント
「ココチ東日本応援イベント」
前回、9月11日に行わせていただいたココチチャリティイベント。
東日本大震災の復興支援を目的に
年に2回、10年間を目標にやらせていただいております。
このイベントは、定休日である日曜日のココチをオープンして
売り上げ利益を全額義援金にしております。
前回は
ドリンク、カレー、ホットドッグ、アイスクリーム、ケーキ、駄菓子の販売
餅つき
綿菓子作り
ワンコイン鍼治療・ボディアート
ミニライブ などなど
お陰様でたくさんのお客様にご来店いただき、80931円の寄付をさせていただきました。
今回は
3月18日(日)12:00~16:00まで開催しようと思っています。
そこでお願いです。
どうか、皆さまでご協賛いただけそうな物品がございましたら、ご提供を宜しくお願いいたします。
また、前回までの義援金は久留米市役所に持参しておりましたが
今回は
荒波牡蠣復活委員会
http://tamaliver.jp/usr/osuga01/120122-36%E7%89%A1%E8%A0%A3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%88%B6%E5%BA%A6.pdf#search='荒波牡蠣復活オーナー制度'
の支援にあてさせていただこうと思っています
皆様のご協力をお願いいたします!
Posted by りえママ at
15:44
│Comments(0)
2012年02月07日
「市民活動を進めるフォーラム2012」
来たる2月11日(土・祝)
久留米市民会館小ホールにおきまして
「市民活動を進めるフォーラム2012」
が開催されます
「人・安心・活力をキーワードとする久留米市のまちづくりに、協働の視点をもって取り組むため、安全・安心なまちづくりを目的とした市民と行政との協働の具体的事例に耳を傾けながら、市民活動の活性化について一緒に考えてみませんか? 」
わたくし、西村も参加させていただき
パネリストデビューをいたします!
どうぞ、日本酒に興味のない方は
ぜひお越しください♪
市民活動を進めるフォーラム チラシ⇒http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1500soshiki/90301kyodo/3010oshirase/files/forum2012-3.pdf
久留米市民会館小ホールにおきまして
「市民活動を進めるフォーラム2012」
が開催されます
「人・安心・活力をキーワードとする久留米市のまちづくりに、協働の視点をもって取り組むため、安全・安心なまちづくりを目的とした市民と行政との協働の具体的事例に耳を傾けながら、市民活動の活性化について一緒に考えてみませんか? 」
わたくし、西村も参加させていただき
パネリストデビューをいたします!
どうぞ、日本酒に興味のない方は
ぜひお越しください♪
市民活動を進めるフォーラム チラシ⇒http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1500soshiki/90301kyodo/3010oshirase/files/forum2012-3.pdf
Posted by りえママ at
15:58
│Comments(0)