2013年10月22日
ココチの秋はアートの秋!1DAYワークショップ
またまたお騒がせして申し訳ありません
11月4日には
「ココチの秋はアートの秋!1DAYワークショップ」開催します
☆ステンドグラス作家 アトリエチャムさんのガラス細工ワークショップ...
☆テレビでもご活躍の木工作家 村田あけみ先生の木工ワークショップ
☆佐賀・紅茶屋葉る音さんのおいしい紅茶の入れ方教室
☆佐賀・大和優貴先生のデコパージュ石鹸・キャンドル作り
各講座の詳細はコチラ
ご希望の方はお電話でも^^
https://www.facebook.com/events/370182546447868/?ref_dashboard_filter=upcoming
11月4日には
「ココチの秋はアートの秋!1DAYワークショップ」開催します
☆ステンドグラス作家 アトリエチャムさんのガラス細工ワークショップ...
☆テレビでもご活躍の木工作家 村田あけみ先生の木工ワークショップ
☆佐賀・紅茶屋葉る音さんのおいしい紅茶の入れ方教室
☆佐賀・大和優貴先生のデコパージュ石鹸・キャンドル作り
各講座の詳細はコチラ
ご希望の方はお電話でも^^
https://www.facebook.com/events/370182546447868/?ref_dashboard_filter=upcoming
Posted by りえママ at
21:41
│Comments(0)
2013年10月22日
第5回ココチ3.11チャリティイベント
イベント告知が続きお騒がせいたします
ハロウィンの翌日27日(日)は
第5回目となりますココチ3.11チャリティイベント
もう5回目にもなるんだなぁ~
場所は明治通りアーケードのワシントンホテルあたり
くるめ日曜市さんのブースに出展します
内容
☆ありま鍼灸院 梶原先生によるワンコイン鍼灸
☆丸山聖人先生によるワンコイン占い
☆チャリティカフェエンジェルさんによるコーヒー販売
☆つつじ家のおにぎり
☆牟田珈琲館のプリン
☆ココチカフェの焼き菓子 販売などなど
売り上げは全額石巻「荒波牡蠣復活委員会」に送金します
ぜひ遊びにおいでください^^
https://www.facebook.com/kurume.sunday.mkt?fref=ts
ハロウィンの翌日27日(日)は
第5回目となりますココチ3.11チャリティイベント
もう5回目にもなるんだなぁ~
場所は明治通りアーケードのワシントンホテルあたり
くるめ日曜市さんのブースに出展します
内容
☆ありま鍼灸院 梶原先生によるワンコイン鍼灸
☆丸山聖人先生によるワンコイン占い
☆チャリティカフェエンジェルさんによるコーヒー販売
☆つつじ家のおにぎり
☆牟田珈琲館のプリン
☆ココチカフェの焼き菓子 販売などなど
売り上げは全額石巻「荒波牡蠣復活委員会」に送金します
ぜひ遊びにおいでください^^
https://www.facebook.com/kurume.sunday.mkt?fref=ts
Posted by りえママ at
21:39
│Comments(0)
2013年10月22日
ハロウィンパーティやります!
10月26日19:00~は毎年恒例ハロウィンパーティ
かぼちゃをくり抜いて、仮装してわいわい騒ぎましょう
お子さん連れも大歓迎
お友達が欲しい!というかたもお気軽にご参加ください^^
10月26日(土)19:00~
ココチカフェにて
参加費1500円+要ワンドリンクオーダー
仮装の方も大歓迎
かぼちゃをくり抜いて、仮装してわいわい騒ぎましょう
お子さん連れも大歓迎
お友達が欲しい!というかたもお気軽にご参加ください^^
10月26日(土)19:00~
ココチカフェにて
参加費1500円+要ワンドリンクオーダー
仮装の方も大歓迎

Posted by りえママ at
21:38
│Comments(0)
2013年10月16日
渋皮マロン
栗の渋皮煮を作ってます
意外にご存知ない方も多かったので
渋皮煮とは
栗の外側の堅い鬼皮だけをむいて
薄い渋皮は残して
重曹であくを抜きながら
何度も何度も水を変え
最後にシロップでコトコト煮込むという
とっても手の込んだ贅沢なおやつ
この時期だけのお味です
ぜひご賞味ください♪
意外にご存知ない方も多かったので
渋皮煮とは
栗の外側の堅い鬼皮だけをむいて
薄い渋皮は残して
重曹であくを抜きながら
何度も何度も水を変え
最後にシロップでコトコト煮込むという
とっても手の込んだ贅沢なおやつ
この時期だけのお味です
ぜひご賞味ください♪

Posted by りえママ at
18:05
│Comments(0)