2010年06月09日
今日明日のランチ~鶏つくねの照り焼きソース 温泉卵添え~

今日のランチは鶏つくねの照り焼きソース 温泉卵添え♪
お豆腐と山芋を加えたふわふわつくねに
照り焼きソースをかけて
温泉卵を添えました~♪
実は温泉卵は初挑戦!
こわごわと時間を計りながら作りましたが
なかなか上手く出来ました~
でも温泉卵は苦手なので
味見できなかったのが残念。。。
よって試食の写真もないので
今日はお客様の写真を拝借です

2010年06月09日
ココチの現実。。。
一人でやっているから待たねばならない
手作りだからすぐ品切れする
忙しい時はお冷もセルフ
ひどいときはお冷でじっと待つ
もっとひどいときはお客様がテーブルの片付けをしている
さらにダスターで拭いたりして。。。
いつもお客様が売上の心配をしている
用事がある時は早仕舞い閉店
皆様ご迷惑&ご心配おかけしてます
こんなココチを愛して下さり
幸せで光栄で言葉にならない。。。
また明日も頑張ります!
手作りだからすぐ品切れする
忙しい時はお冷もセルフ
ひどいときはお冷でじっと待つ
もっとひどいときはお客様がテーブルの片付けをしている
さらにダスターで拭いたりして。。。
いつもお客様が売上の心配をしている
用事がある時は早仕舞い閉店
皆様ご迷惑&ご心配おかけしてます
こんなココチを愛して下さり
幸せで光栄で言葉にならない。。。
また明日も頑張ります!
Posted by りえママ at
00:06
│Comments(12)
2010年06月07日
くるめツイッター勉強会(初級)
またまたやります!
「くるめツイッター勉強会」
今回はご要望の多かった昼の部も設けて
少人数による勉強会を開催したいと思います
「くるめツイッター勉強会(初級編)」
ツイッターってなぁに?
聞いたことあるけどやってみたい。。。
始めてみたけどよくわからない。。。
という方向けです
初級・中級・上級に分かれ
今回は初級向けです
昼の部:6月26日(土)15:00~ 参加費¥1000(お茶とお茶菓子付き)
夜の部:6月21日(月)19:00~ 参加費¥2000(食事付き)
場所:ココチカフェ 久留米市日吉町2-3 TEL:0942-34-5131
※携帯電話かモバイルパソコンをお持ち下さい
名刺をお持ちの方は名刺もお持ち下さい
※今回は少人数講座です
各回定員となり締め切りますのでお早めのご参加をどうぞ
お問い合わせ・お申し込みは
0942-34-5131(ココチカフェ)
もしくはこのブログ右側の「オーナーにメッセージ」よりどうぞ
前回の勉強会の様子です
「くるめツイッター勉強会」
今回はご要望の多かった昼の部も設けて
少人数による勉強会を開催したいと思います
「くるめツイッター勉強会(初級編)」
ツイッターってなぁに?
聞いたことあるけどやってみたい。。。
始めてみたけどよくわからない。。。
という方向けです
初級・中級・上級に分かれ
今回は初級向けです
昼の部:6月26日(土)15:00~ 参加費¥1000(お茶とお茶菓子付き)
夜の部:6月21日(月)19:00~ 参加費¥2000(食事付き)
場所:ココチカフェ 久留米市日吉町2-3 TEL:0942-34-5131
※携帯電話かモバイルパソコンをお持ち下さい
名刺をお持ちの方は名刺もお持ち下さい
※今回は少人数講座です
各回定員となり締め切りますのでお早めのご参加をどうぞ
お問い合わせ・お申し込みは
0942-34-5131(ココチカフェ)
もしくはこのブログ右側の「オーナーにメッセージ」よりどうぞ
前回の勉強会の様子です
Posted by りえママ at
17:47
│Comments(0)
2010年06月07日
今日明日のランチ〜春雨と挽き肉のぴり辛煮〜

「春雨と挽き肉のぴり辛煮」
いわゆる麻婆春雨でしょうか?
こしのある緑豆春雨が私は大好きで
ご飯をむしゃむしゃ食べたとさ

2010年06月04日
スパムコメント対策に
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
最近急に増えた迷惑コメント
毎日毎日入っているので対策を練りたいと思います
コメントを書き込まれた後に
画像認証をさせていただきます
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします♪♪♪
最近急に増えた迷惑コメント
毎日毎日入っているので対策を練りたいと思います
コメントを書き込まれた後に
画像認証をさせていただきます
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします♪♪♪
Posted by りえママ at
15:41
│Comments(6)
2010年06月01日
みんなありがとう♪生誕祭
さてさて
大興奮のうちに終わった「りえママ生誕祭」(自分でゆーなっ!)
皆様
ご参加ヽ(o'д'o)ノアリガ㌧♪
毎年の誕生日をジミ~~に祝っておりましたアタクシとしては
お世辞抜きに
今までで一番にぎやかな誕生会でしたっ!
幹事(けして宴会したかっただけではないと信じてるよっ!)の丼
ご参加の皆様
コメントくださった方
昨日・今日もお店に顔を出してくださった方
ほんとに「おめでとう」の言葉が嬉しくて
でも照れ屋でなかなかうまく表現できなくて
ありがとう&ごめんなさい
楽しかった誕生会のヒトコマを

プレゼントの帽子をかぶって満面の笑みのアラフォー

後輩まんぷくちゃんから2重ねのケーキ

ケーキを切らされる主賓(笑

ふたまわりも年下の若手とケーキ入刀という笑いもの
それにも関わらずはしゃぐ◎8歳

食う!食う!食う!

飲食店にあるまじき持ち寄りパーティ

「とうふちくわ」君現わる!

テーマは「女子力アップ」らしくたくさんのお花を頂きました
女子力についてはビミョーな結果となっております

幹事お疲れ!美幸丼ブログ
ガンバレ!ベンツ君ブログ
あとは。。。この方のブログをお楽しみに♪
大興奮のうちに終わった「りえママ生誕祭」(自分でゆーなっ!)
皆様
ご参加ヽ(o'д'o)ノアリガ㌧♪
毎年の誕生日をジミ~~に祝っておりましたアタクシとしては
お世辞抜きに
今までで一番にぎやかな誕生会でしたっ!
幹事(けして宴会したかっただけではないと信じてるよっ!)の丼
ご参加の皆様
コメントくださった方
昨日・今日もお店に顔を出してくださった方
ほんとに「おめでとう」の言葉が嬉しくて
でも照れ屋でなかなかうまく表現できなくて
ありがとう&ごめんなさい
楽しかった誕生会のヒトコマを

プレゼントの帽子をかぶって満面の笑みのアラフォー

後輩まんぷくちゃんから2重ねのケーキ

ケーキを切らされる主賓(笑

ふたまわりも年下の若手とケーキ入刀という笑いもの
それにも関わらずはしゃぐ◎8歳

食う!食う!食う!

飲食店にあるまじき持ち寄りパーティ

「とうふちくわ」君現わる!

テーマは「女子力アップ」らしくたくさんのお花を頂きました
女子力についてはビミョーな結果となっております

幹事お疲れ!美幸丼ブログ
ガンバレ!ベンツ君ブログ
あとは。。。この方のブログをお楽しみに♪
Posted by りえママ at
23:46
│Comments(3)