2012年03月19日
第2回ココチチャリティイベント お礼とご報告
【第2回ココチチャリティイベントお礼とご報告】
昨日、開催させていただきました
第2回ココチチャリティイベントには
たくさんのご協力とご参加をありがとうございました!
小雨のぱらつく中、始まりましたが
なんのなんの62,600円ものお金が集まりました!
それに、ココチに置いておりました義援金箱のお金6,235円と
わずかばかりの気持ちを足させていただいて
本日70,000円を荒波牡蠣復活委員会様に送金させていただきました!
荒波牡蠣は波の荒い外海でもまれ育った牡蠣です。
その養殖方法は日本で唯一この場所だけらしいです。
この送金は、一口10,000円で牡蠣オーナーになる制度です。
10,000円の内、半分は牡蠣の出荷処理工場の再建に使われ、
半分は新鮮な牡蠣が送られてきます。
牡蠣が送られてきた時には、また東北の再建を願う牡蠣パーティを開催しましょう!
今回、
お品物をご提供いただいた皆様
ご来場・ご飲食いただいた皆様
歌を歌っていただいた皆様
ありま鍼灸院梶原先生
実はお会いしたこともなかった福岡のB級大好き様
みんな何かしたい!と思っていただいてるんだなぁ!
応援してくださる方
遊びに来てくださる方がいるから私も続けることができます!
本当に本当にありがとうございました!
次回は9月開催!
年に2回・10年間の応援を目標に続けていきます!
荒波牡蠣についての動画を見つけましたのでご紹介しますね^^

ご来場いただいた「Bダディさんブログ」
昨日、開催させていただきました
第2回ココチチャリティイベントには
たくさんのご協力とご参加をありがとうございました!
小雨のぱらつく中、始まりましたが
なんのなんの62,600円ものお金が集まりました!
それに、ココチに置いておりました義援金箱のお金6,235円と
わずかばかりの気持ちを足させていただいて
本日70,000円を荒波牡蠣復活委員会様に送金させていただきました!
荒波牡蠣は波の荒い外海でもまれ育った牡蠣です。
その養殖方法は日本で唯一この場所だけらしいです。
この送金は、一口10,000円で牡蠣オーナーになる制度です。
10,000円の内、半分は牡蠣の出荷処理工場の再建に使われ、
半分は新鮮な牡蠣が送られてきます。
牡蠣が送られてきた時には、また東北の再建を願う牡蠣パーティを開催しましょう!
今回、
お品物をご提供いただいた皆様
ご来場・ご飲食いただいた皆様
歌を歌っていただいた皆様
ありま鍼灸院梶原先生
実はお会いしたこともなかった福岡のB級大好き様
みんな何かしたい!と思っていただいてるんだなぁ!
応援してくださる方
遊びに来てくださる方がいるから私も続けることができます!
本当に本当にありがとうございました!
次回は9月開催!
年に2回・10年間の応援を目標に続けていきます!
荒波牡蠣についての動画を見つけましたのでご紹介しますね^^
ご来場いただいた「Bダディさんブログ」
Posted by りえママ at
15:30
│Comments(2)