2010年07月13日
成長痛って知っていますか?
昨日の夜中
息子が突然暴れて泣き出した
「足が痛い痛い!」
「どこが痛いの?」と聞くと
ふくらはぎを触りながらのたうち回っている
母と妹があまりに心配するので
救急病院に電話してみた
「昼間転んだり打ったりしていませんか?
そういう心当たりがないならレントゲンをとってもあんまり意味はないですけど・・・」
とまあのんきな返事
少し冷やしてあげると治まったようでうとうとし始めた
念のためネットで調べると
【子供が夕方から夜になると膝などの痛みを訴えるが
朝になるとケロッとしており、検査をしても原因が見つからない。
このような時に「成長痛」と診断されます。
子供は筋肉や骨・関節が未完成なのに、非常に活発に動きます。
そのため疲れがたまって痛みの原因となると考えられています。
成長痛という名前が誤解を招きやすいのですが、骨の成長とは無関係です。】
との事
しかし全く聞いたことがなかったため
少し焦りましたが
そういえば昼間ゆめタウンではしゃいでたなぁ~と思い出し
安心して寝ました
息子が突然暴れて泣き出した
「足が痛い痛い!」
「どこが痛いの?」と聞くと
ふくらはぎを触りながらのたうち回っている
母と妹があまりに心配するので
救急病院に電話してみた
「昼間転んだり打ったりしていませんか?
そういう心当たりがないならレントゲンをとってもあんまり意味はないですけど・・・」
とまあのんきな返事
少し冷やしてあげると治まったようでうとうとし始めた
念のためネットで調べると
【子供が夕方から夜になると膝などの痛みを訴えるが
朝になるとケロッとしており、検査をしても原因が見つからない。
このような時に「成長痛」と診断されます。
子供は筋肉や骨・関節が未完成なのに、非常に活発に動きます。
そのため疲れがたまって痛みの原因となると考えられています。
成長痛という名前が誤解を招きやすいのですが、骨の成長とは無関係です。】
との事
しかし全く聞いたことがなかったため
少し焦りましたが
そういえば昼間ゆめタウンではしゃいでたなぁ~と思い出し
安心して寝ました
Posted by りえママ at 01:30│Comments(8)
この記事へのコメント
大事でなくて、よかったですね
私、無理に成長するから、痛いのかと思ってました。勘違いしてました。
職場でよく『今は「成長痛」の時期。沢山、痛い思いをしてね。』と言われます。上司はわかって言っているのか?怖くて聞けない


私、無理に成長するから、痛いのかと思ってました。勘違いしてました。
職場でよく『今は「成長痛」の時期。沢山、痛い思いをしてね。』と言われます。上司はわかって言っているのか?怖くて聞けない


Posted by まんぷく at 2010年07月13日 01:50
丼にも記憶が!
小学生から中学生の頃、夜寝てると膝下が激痛で飛び起きた覚えがあります。。結構頻繁だったなぁ~。。
ひたすらさすって深呼吸してた。。笑
骨が伸びてるのかと思ってたよ。。笑
小学生から中学生の頃、夜寝てると膝下が激痛で飛び起きた覚えがあります。。結構頻繁だったなぁ~。。
ひたすらさすって深呼吸してた。。笑
骨が伸びてるのかと思ってたよ。。笑
Posted by 丼 at 2010年07月13日 08:37
七五三の記事といい、お仕事しながらもお子さんの成長をしっかり見てあるんだな~って、ウルってしちゃいます。
私も小学生の娘(1人っ子)が居ますが、今年から学童保育にあずけることができなくなりました。
1000人超えのマンモス小学校なので、学童もかなりの人数。。。3年生までしかダメでした。
去年までは、学童に迎えに行き、それから習い事の場所まで送っていました。
でも、今年からは、自分で歩いて行かせています。
この季節、てくてく歩いて帰ってきた娘の顔が、
汗びっしょりなのを見ると、親バカですが、顔を拭いてあげながら「がんばったね~」って言っちゃってます(^_^)
私も小学生の娘(1人っ子)が居ますが、今年から学童保育にあずけることができなくなりました。
1000人超えのマンモス小学校なので、学童もかなりの人数。。。3年生までしかダメでした。
去年までは、学童に迎えに行き、それから習い事の場所まで送っていました。
でも、今年からは、自分で歩いて行かせています。
この季節、てくてく歩いて帰ってきた娘の顔が、
汗びっしょりなのを見ると、親バカですが、顔を拭いてあげながら「がんばったね~」って言っちゃってます(^_^)
Posted by blue rose
at 2010年07月13日 13:03

うちの子供もよく痛がります。見てるとホントに暴れてますもんね。【笑】
Posted by ぴあ
at 2010年07月13日 14:18

うちも痛がりますね~
心配になるほどに痛そうなんですよねorz
見てると辛いです
心配になるほどに痛そうなんですよねorz
見てると辛いです
Posted by 春
at 2010年07月13日 19:41

自分が小さいとき頻繁になってましたよー。
成長痛だと思ってたんですが、成長とは関係ないんですね^^;知らなかったー!
成長痛だと思ってたんですが、成長とは関係ないんですね^^;知らなかったー!
Posted by 夏紀 at 2010年07月14日 18:56
うちの息子はしょっちゅうなりますよ!
確かに生まれた時からデカイですけど・・・。
確かに生まれた時からデカイですけど・・・。
Posted by iriek at 2010年07月14日 20:23
我が家では
足湯をします(*^_^*)
少し楽になるみたいですよ
温め派と冷やし派といるみたいですね!
足湯をすると、
軽くなった〜!! と喜んでます
足湯をします(*^_^*)
少し楽になるみたいですよ
温め派と冷やし派といるみたいですね!
足湯をすると、
軽くなった〜!! と喜んでます
Posted by サロン ゆりかご at 2010年07月15日 21:52