2010年01月09日
古びた椅子



ニスははげ木の部分はカビていた
お店を塗った残りのステインで塗ってみた
どげん

Posted by りえママ at
16:32
│Comments(4)
2010年01月09日
ココチのお昼

日替わりと言っても
日替わりだったり日替わらんだったりします
毎日試作の繰り返しです
なんと言っても居酒屋料理しかしたことないアタシ
ここ9年間はホールスタッフでしたし



でもココチのご飯はお母さんのほっこりご飯
うす味で野菜が取れて栄養バランスのいいご飯を目指してます
今日は豚肉と冬キャベツの塩炒め
いりこ出汁のお味噌汁と人参のサラダ・大根の煮物が小鉢でついてます
お野菜はほとんどが八女・久留米産
お米は奥八女のお米
プロの料理とはいきませんが心を込めて
精進精進

2010年01月08日
人気者ハンバーグ


つまみ食い程度しかしたことなかった
一人前食べてみた
箸を入れるとぶわっと肉汁があふれ出て来た
「でかすぎじゃない

確かにでかいかも



お腹いっぱいです

Posted by りえママ at
15:34
│Comments(5)
2010年01月07日
チラシ配りの成果
昨日は時間の空いた時に
ご近所さんにチラシ配りをした
今日はチラシ配りをした先の方が数名来て下さった
それだけであたふた


もうちょっとさばけるようにならないとランチ満席への道は遠い
ご近所さんにチラシ配りをした
今日はチラシ配りをした先の方が数名来て下さった
それだけであたふた



もうちょっとさばけるようにならないとランチ満席への道は遠い

Posted by りえママ at
15:41
│Comments(1)
2010年01月06日
ココチのカレー


「家みたいなカレー」と答えました
試しに食べてみた
福神漬けがおいしかった
Posted by りえママ at
16:13
│Comments(3)
2010年01月05日
めまぐるしいオープン1日目
さてさてグランドオープンも無事に?すみ。。。
めまぐるしい一日が過ぎ去りました
今日は知り合いがぽつぽつと来てくれ
隠れブロガーつぶくんが来てくれました
その後、サプライズで人気ブロガーチャンカメさんが来店
またまたおかげでアクセス倍増!
そしてまた知り合いが来てくれ
あっ!まんぷくちゃんも来てくれたと書いとかねば!
夜には「てくてく午後」ペアと
りえママ依存症の美幸丼+1人
おっ!「てくてく午後」には早速うちの店がアップされてます
おいしそうに見える写真(注;食べるとフツー。。。)
いつもブレブレの写真をとるスニィンにしては上出来です!
そして+1人の人にラチられて
みんなでラーメンを食べに行きました。。。
めまぐるしい一日が過ぎ去りました
今日は知り合いがぽつぽつと来てくれ
隠れブロガーつぶくんが来てくれました
その後、サプライズで人気ブロガーチャンカメさんが来店
またまたおかげでアクセス倍増!
そしてまた知り合いが来てくれ
あっ!まんぷくちゃんも来てくれたと書いとかねば!
夜には「てくてく午後」ペアと
りえママ依存症の美幸丼+1人
おっ!「てくてく午後」には早速うちの店がアップされてます
おいしそうに見える写真(注;食べるとフツー。。。)
いつもブレブレの写真をとるスニィンにしては上出来です!
そして+1人の人にラチられて
みんなでラーメンを食べに行きました。。。
2010年01月02日
いつまでも子ども気分で
今日は実家で栽培しているいちごの初出荷
父・母・妹総出で忙しそう
私はテレビを見ながらのんびり子守
そんな時
私があたっていたストーブの灯油が切れた
「灯油どこ〜
」
父「切れた
今お父さん入れちゃるけん」
実家では父が灯油を補充する
「いいよ、忙しいやろから私やる」
父「よかよか、手が臭くなるけん父さんが入れてくる、待っとかんね」
そして灯油を補充して
「りえちゃんは食べ物屋さんやけん、手が匂ったらいかんからね」
と言った
お父さん
家でも店でも
いっつもあたし1人で灯油補充しているから大丈夫だよ
こんな正月休みにゴロゴロしている娘の為に…
ありがとう
いつまでも子ども気分のお正月でした
父・母・妹総出で忙しそう
私はテレビを見ながらのんびり子守

そんな時
私があたっていたストーブの灯油が切れた
「灯油どこ〜

父「切れた

実家では父が灯油を補充する
「いいよ、忙しいやろから私やる」
父「よかよか、手が臭くなるけん父さんが入れてくる、待っとかんね」
そして灯油を補充して
「りえちゃんは食べ物屋さんやけん、手が匂ったらいかんからね」
と言った
お父さん
家でも店でも
いっつもあたし1人で灯油補充しているから大丈夫だよ
こんな正月休みにゴロゴロしている娘の為に…
ありがとう

いつまでも子ども気分のお正月でした
2010年01月01日
新春のお慶びを申し上げます
皆様
新年明けましておめでとうございます
昨日は並んで待ってついた除夜の鐘が
0時ちょうどで
新年早々ささやかラッキーを感じました
新しいお店の開店も控え
残り少ない静かな時間を
子供達と過ごしています
今年もブログに勇気づけられる事が度々あると思います
皆様、よろしくお願いします
新年明けましておめでとうございます
昨日は並んで待ってついた除夜の鐘が
0時ちょうどで
新年早々ささやかラッキーを感じました

新しいお店の開店も控え
残り少ない静かな時間を
子供達と過ごしています
今年もブログに勇気づけられる事が度々あると思います
皆様、よろしくお願いします
